サラリーマン投資家ノア 運用レポート
【2022年12月】

投資実績

こんにちはノア (@Blog_Noah_2021) です。

2022年12月末時点での運用レポートを公開します。
先月の運用レポートは、過去記事をご覧ください。

<過去記事>
👉サラリーマン投資家ノア運用レポート【2022年11月】👈

投資実績

資産推移

前年度からの資産推移。

<過去記事>
👉サラリーマン投資家ノアの運用方針【2022年1月】👈
👉ロボアドバイザーを始めたキッカケ、やめてしまった理由👈

内訳比率です。以下は先月と今月との対比です。

10月との比較は以下のようになっています。

分類2022.11(資産比)2022.12(資産比)増減(%)
日本株96.2(12.5)100.5(13.8)+4.5
米国株474.1(61.5)425.3(58.6)-10.3
投資信託123.8(16.0)121.8(16.8)-1.6
現金6.8(0.9)5.4(0.8)-20.6
金・プラチナ70.2(9.1)72.9(10.0)+3.8
合計771.2(100)725.8(100)-5.9
単位:万円

日本株

日本株    :100.5万(13.8%)

買付

小僧寿し(9973)2000株

売付

なし。

平均取得単価を下げるため、買い増しを実施。

米国株

米国株    :425.2万(58.6%)

買付

・リー・オートモーティブ(REE)290株
・オウレット(OWLT)100株
・グローバルXブロックチェーンETF(BKCH)30株
・グローバルX Russell 2000・カバード・コールETF(RYLD)15株

売付

・ソラリス・オイルフィールド・インフラストラクチャー(SOI)10株

平均取得単価を下げるため、上記銘柄を買い増ししました。
SOIは銘柄整理の為、NISA口座分を売却しました。
RYLDは毎月配当銘柄であり、不定期ではありますが、買付していきたい銘柄です。

<過去記事>
👉サラリーマン投資家ノア運用レポート【2022年11月】👈

投資信託

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
67.3万(9.3%)
楽天・全米株式インデックス・ファンド
54.5万(7.5%)

eMAXIS Slim 米国株式、楽天・全米株式インデックス・ファンド(通称:楽天VTI)それぞれ月額5万の積立を設定しています。

この部分に関しては全て一般NISAで購入しています。
※年初にロールオーバーをしたためeMAXIS Slim米国株式を¥50,000分、楽天VTIを¥20,400分買付を行いました。

現金等

現金      :5.4万(0.8%)
純金     :18.1万(2.5%)
プラチナ   :54.8万(7.5%)

純金・プラチナ積立は各1万を継続中です。

<過去記事>
👉 サラリーマン投資家ノア純金(GOLD)を保有する理由 👈
👉サラリーマン投資家ノアが プラチナ32カ月、積立を行った結果👈

2022年12月まとめ

最後に運用実績を載せておきます。

分類2022.11(資産比)2022.12(資産比)増減(%)
日本株96.2(12.5)100.5(13.8)+4.5
米国株474.1(61.5)425.3(58.6)-10.3
投資信託123.8(16.0)121.8(16.8)-1.6
現金6.8(0.9)5.4(0.8)-20.6
金・プラチナ70.2(9.1)72.9(10.0)+3.8
合計771.2(100)725.8(100)-5.9
単位:万円

先月からそのまま年越しまで行けるかと思っていました。日本株・米国株共に個別株中心で構成された私のポートフォリオは軽くマイナス50万以上膨らんでしまいました。

米国株を始めて2年経過しますが、今年一年やってみて5月頃からあまり大きな増減がなく耐えの1年であった感じがします。

2023年はこの1年の反省を踏まえて負けにくい戦略を考えていきたいと思います。

以上、サラリーマン投資家ノア運用レポート【2022年12月】でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました